今回はウマ娘プリティーダービーの6つ目のシナリオ「プロジェクトLArc」について解説していきます。
シナリオの概要やポイントを抑えて簡単に解説していますので、最後まで読んでいただけたらと思います。
「プロジェクトLArc」の概要
このシナリオでは世界最高峰のレースである「凱旋門賞」を制覇することが最終目標となります。
「凱旋門賞」はクラシック級10月前半とシニア級10月前半の2回出走します。2回とも勝たないといけないということではなく、シニア級の方で勝てば問題ありません。
実際にクラシック級は滅茶苦茶強くて勝てればラッキーぐらいで考えていただければ大丈夫です。ただ勝った場合はシニア級の「凱旋門賞」で隠しキャラが登場します。こちらの内容については後半に記載させていただきます。
凱旋門賞など全ウマ娘共通のレース目標
期間 | 育成目標 |
---|---|
育成開始後11ターン | ジュニアメイクデビュー出走 |
ジュニア級12月後半 | サポーターPt7,000を獲得 |
クラシック級5月後半 | 日本ダービーで3着以内 |
クラシック級9月前半 | ニエル賞に出走 |
クラシック級10月前半 | 凱旋門賞に出走 |
シニア級3月後半 | サポーターPt42,000を獲得 |
シニア級6月後半 | 宝塚記念で3着以内 |
シニア級9月前半 | フォワ賞に出走 |
シニア級10月前半 | 凱旋門賞で5着以内 |
新シナリオ「プロジェクトラーク」の目標は全ウマ娘共通で、シニア級10月後半に行われる凱旋門賞に勝利することです。ハルウララのような芝や中距離に適性を持たないウマ娘でも、適性を上げることで勝利を目指せます。
シニア10月前半で育成が終了
新シナリオ「プロジェクトラーク」はこれまでの育成シナリオと異なり、シニア級10月前半で育成が終わる期間の短いシナリオなので、1ターンごとの練習が非常に重要になります。
スターゲージを上げてSSマッチに挑戦
新シナリオ「プロジェクトラーク」では、ステータスを1度に伸ばせるSSマッチが用意されているシナリオです。協力してくれるウマ娘に表示されるスターゲージを貯めて、一気に能力上昇やスキル獲得を目指しましょう。
7月前半から10月前半までは海外に遠征
新シナリオ「プロジェクトラーク」は、7月前半から凱旋門賞へチャレンジする10月前半までの期間に海外遠征をして強化します。海外遠征中はSSトレーニングができない代わりに、一度にステータスを伸ばせる絶好のタイミングです。
スターゲージと絆ゲージを貯めてSSマッチを行う
ジュニア級〜海外遠征までの期間は、キャラの絆ゲージとスターゲージを貯めて、効率良くSSマッチを行うことが重要です。SSマッチは最大5人まとめて行うことで効率良くステータスを上げられるので、なるべく5人と練習できるまで温存しましょう。
SSマッチを行うには、一緒に練習してスターゲージを3段階目まで貯める必要があります。サポートウマ娘との練習では絆ゲージとスターゲージを1度に両方とも貯められるので、序盤は優先して行いましょう。
通常の練習ではゲージは1つずつ貯まりますが、友情トレーニングが発生している場合は友情トレーニング1つにつき2ゲージ貯めることが可能です。2年目からは友情トレーニングを中心に練習しつつ、SSマッチが5人貯まったらそちらを行うのを繰り返しましょう。
ゴールドシップは初回SSマッチで「愛嬌◯」を獲得
コンディション「愛嬌◯」効果詳細 |
---|
・サポートウマ娘の絆ゲージ上昇量が+2される |
SSマッチの効果はその回ごとに異なりますが、「ゴールドシップ」は初回のSSマッチ効果で「愛嬌◯」を獲得できます。サポートカードの絆ゲージが貯まりやすくなる強力なコンディションなので、序盤はゴールドシップのスターゲージを優先して貯めましょう。
ゴールドシップはシナリオリンクキャラのため、確定でラークメンバーに選ばれます。自分でゴールドシップを育成/編成する必要はありません。
SSマッチの報酬について
SSマッチで得られる報酬は、育成画面のSSマッチ情報から「スキルヒント獲得」「ステータス獲得」「適性Pt獲得」「体力回復」といった内容で確認できるため、SSマッチを行う前に確認しておくのがおすすめです。
佐岳メイ編成時はお疲れ様!!でゲージを伸ばす
佐岳メイをサポートカードに編成している場合は、ランダムイベントのお疲れ様!!で5人のスターゲージ上昇も狙いましょう。友情トレーニングが発生していない序盤のうちは、スターゲージを貯める絶好の機会です。
発生条件は佐岳メイとトレーニングした後
佐岳メイのイベント「お疲れ様!!」は、佐岳メイをサポートカードに編成した状態で一緒にトレーニングした時に発生します。サポートカードを編成していないと、お疲れ様!!の恩恵は受けられません。
お疲れ様!!の出現条件はランダム
佐岳メイのイベント「お疲れ様!!」は、お疲れ様の条件は決まっておらず、ランダムの確率で出現すると思われます。友情ゲージが溜まっていない序盤のうちに一緒にトレーニングしてゲージを貯めるのがおすすめです。
お疲れ様ゲーとも呼ばれている?
佐岳メイのイベント「お疲れ様!!」が、新シナリオ「プロジェクトラーク」で強いウマ娘の育成に欠かせないことから、SNS上で「お疲れ様ゲー」と呼ばれています。序盤育成で発生しない場合は、最初から再挑戦する方法も強いウマ娘を育成する方法です。
稀に発生するSSSマッチは優先して行う
▲SSSマッチはターン経過では発生しません。
5人揃ったタイミングで稀に、SSマッチよりさらに強力なSSSマッチが可能になることがあります。攻略班が確認した限りでは初回SSマッチから数えて3回以内に1回は確実にSSSマッチが発生しており、その後は完全ランダムだと思われます。
適性Ptを使って海外適性をレベルアップ
SSマッチが可能になったら、SSマッチ後に貰える「適性Pt」を消費して、「海外適性」をレベルアップさせましょう。適性はLv2までアップさせて、後述する課題をクリアすることが重要です。
海外適性の役割は、レースごとに個別に設定された「課題」を解消することです。課題はそれぞれ強烈なデメリット効果を持っており、課題を無視してレースに勝つことはほぼ不可能となっています。
育成に慣れるまでは、レース出走前に海外適性表を確認する癖を付けるのがおすすめです。
芝と距離の適性が最優先
課題の克服は適性表最上段の「海外洋芝適性」と「ロンシャン適性」をLv2まで上げることを最優先としましょう。Lv3以降はクラシック級の7月以降にならないと効果を発揮しないため、一気に上げる必要はありません。
2年目の凱旋門賞は勝てなくても問題ない
▲2年目凱旋門賞時の適性取得目安
2年目の凱旋門賞は全ステータスを-250する凶悪な課題「ジンクス」を解消できないため、勝つことは難しいです。勝てなくても問題は無いため、切り替えて進めましょう。
勝つためにベストを尽くすなら、海外適性表の1〜3段目を全てLv2以上にして挑みましょう。
勝てそうなステータスなら目覚ましを時計を使用
「ジンクス」のデバフ効果込みで700相当のスピード+αがあれば、2年目の凱旋門賞にも勝利可能です。目標ステータスに届いている場合、目覚まし時計で何回かコンテニューして勝利を狙ってみましょう。
海外遠征と精神力は優先してLv3に上げる
2年目の凱旋門賞を終えた頃には、適性表の3段目「海外遠征」と「精神力」の適性Lvを3まで上げておきましょう。この2つの適性効果は海外遠征中以外でも発動するため、獲得後はずっと練習効果を底上げしてくれます。
以降もこまめに適性Lvを上げて練習効率を上げる
3年目以降からはその他の適性Lvも段階的に3に上げましょう。練習効率がアップするので、こまめに適性Lvを上げながら育成するのがおすすめです。
3年目の凱旋門賞は課題を克服しきって挑む
3年目の凱旋門賞は、すべての課題を克服しきって挑みましょう。2年目で克服出来なかった「ジンクス」もシニア級の6月には解消できるので、必ずレース前に解消しておきましょう。
2年目も勝利しているなら「連覇の夢」もLv2に上げる
凱旋門賞に勝利していると、3年目の凱旋門賞前に海外適性「凱旋門賞連覇の夢」もLv2に上げることができます。凱旋門賞勝利時のイベント効果がアップするので、条件を満たした方はレース前に「連覇の夢」をLv2に上げておきましょう。
注意】クラシック級ではジンクスを解消できない
「ジンクス」を解消するために必要な海外適性「L’Arcの希望」の解放条件「メンバーから思いを託される」は、シニア級6月の交流戦後に満たされます。したがって、クラシック級の凱旋門賞はジンクスのデメリット効果を抱えた上で挑むしかありません。
隠しキャラモンジューの出現条件
クラシック級の凱旋門賞を勝利で出現
クラシック級10月前半に開催される凱旋門賞に勝利すると、シニア級で挑戦する際に、対戦相手にモンジューが登場する特別な演出が発生します。
対戦するモンジューはただならぬステータス
モンジューのステータス | |
---|---|
対戦相手で登場するモンジューは、スピードパワー賢さが1250以上、スタミナ根性も1100以上の高ステータスです。回復や金加速スキルなども取得しているので、対戦前に必ずスキルを取得しましょう。